2015年11月17日
11月17日の記事
20151115~17 池ノ山AC
今週一週間、どこに出撃するか瞑想。
英彦山、坊がつる、オートキャンプ?
そこに、シゲちゃんからの着信履歴。
知らんぷりするかしないか考えて
折り返し電話。
「池の山ってどう?」
「いいよ、行くの?」
「行く。」
「じゃ、俺も。」
で、ご一緒させてもらうことに。





当日はみゅう家の襲撃もあって、
盛り上がる盛り上がる。


翌日はしげちゃんFも、夕方までいて頂いて
とっても楽しい2日間。



しげちゃんFも帰っていく

そうこうしていると、
来週の霧島、オプショナルツアーのお誘い。
この人のお誘いは断れませんよね。
めっちゃ楽しみな今週末になりました。
今週一週間、どこに出撃するか瞑想。
英彦山、坊がつる、オートキャンプ?
そこに、シゲちゃんからの着信履歴。
知らんぷりするかしないか考えて
折り返し電話。
「池の山ってどう?」
「いいよ、行くの?」
「行く。」
「じゃ、俺も。」
で、ご一緒させてもらうことに。





当日はみゅう家の襲撃もあって、
盛り上がる盛り上がる。


翌日はしげちゃんFも、夕方までいて頂いて
とっても楽しい2日間。



しげちゃんFも帰っていく

そうこうしていると、
来週の霧島、オプショナルツアーのお誘い。
この人のお誘いは断れませんよね。
めっちゃ楽しみな今週末になりました。
2015年02月04日
ゆっくり
20150202 池の山AC
今回は薪の調達とたまには
有料キャンプ場で二泊したかったのでここに。
ここのキャンプ場はソロだと一泊1000円
そして、今は冬季料金適用で二泊で1600円。
500円のお風呂もあるし、冬のソロキャンにはもってこいです。
薪は1束200円です。
2泊して薪5束で2600円です。

ひさしぶりに、特に何も起きない動画
今回は薪の調達とたまには
有料キャンプ場で二泊したかったのでここに。
ここのキャンプ場はソロだと一泊1000円
そして、今は冬季料金適用で二泊で1600円。
500円のお風呂もあるし、冬のソロキャンにはもってこいです。
薪は1束200円です。
2泊して薪5束で2600円です。

ひさしぶりに、特に何も起きない動画
2014年11月12日
追悼
20141110-12 池の山AC
今週は先週のリベンジで万全の準備と計画。
積み込み完了のブログ更新したあと
念のために中瀬草原に電話すると
イベントのため12月初旬まで利用不可とのこと。
電話して良かった・・・。
「とったん」攻略は来年かな?
気を取り直して、どこに行くか悩みに悩んで「池の山AC」に
理由は薪を買いたかったのと料金とお風呂。
料金はなんと冬キャンプ料金の設定あり(20%オフ)で
ソロ二泊、薪を五束で、税込2600円、お風呂一回五百円。
ソロキャンパーの見方やね^^
ここなら、ロッジシェルターin薪ストーブで、2泊してもいいなと。


続きを読む
今週は先週のリベンジで万全の準備と計画。
積み込み完了のブログ更新したあと
念のために中瀬草原に電話すると
イベントのため12月初旬まで利用不可とのこと。
電話して良かった・・・。
「とったん」攻略は来年かな?
気を取り直して、どこに行くか悩みに悩んで「池の山AC」に
理由は薪を買いたかったのと料金とお風呂。
料金はなんと冬キャンプ料金の設定あり(20%オフ)で
ソロ二泊、薪を五束で、税込2600円、お風呂一回五百円。
ソロキャンパーの見方やね^^
ここなら、ロッジシェルターin薪ストーブで、2泊してもいいなと。


続きを読む
2014年10月10日
デートキャンプ
2014年10月9日 池の山キャンプ場(星の村)
今回はありがちな、くろボスさんとのデートキャンプ
やっぱり、この方とのキャンプはテッパンです

この池の山キャンプ場
ちょっと遠いですが、
なんとソロキャンパーに優しい料金体系に、安い薪、
場所によっては直火に、歩いて行けるお風呂。
冬場はソロなら、三日月とここのどちらに行くか悩みますね~^^
ってか、ひさしぶりに三日月に行きたい衝動にも駆られる。
で、いつもの拙い動画
PS
2011年11月「小川を語る会」
2012年5月「小川を語る会」
2012年11月「勝手に!!小川キャンパルフェアー」
2013年11月「勝手に!!小川キャンパルフェアー」
実は全ての「会」に出席しているのは、私だけです^^
ちょっと、自慢です。
で、今年は個人的事情や、
現在のキャンプスタイルとイベントとの隔たりを強く感じていたので
以前より不参加を、レコパルさんなどにもお伝えしておりました。
が、・・・。
やっぱりね、
僕が初めて他人様のテントの下でお酒を飲んだのは
第一回「小川を語る会」
そういえば、その時初めて「山鳥のオーナー」とお酒飲ませていただきました。
ロッジシェルターの存在を知ったのもそのとき・・・。
だったらね、
理屈抜きで、上司に拝み倒してでも、行かないとね!
で、昨日、こっそり、レコパル師匠に参加表明いたしました!
日程はまだわかりませんが、必ずどこかで1泊以上、できれば2泊したいと思っております。
今回出席する理由は、現在のキャンプ仲間とのネットワークのきっかけを作っていただいた
「レコパル師匠への感謝」、ただそれだけです^^
う~ん、かっこいい・・・。
今回はありがちな、くろボスさんとのデートキャンプ
やっぱり、この方とのキャンプはテッパンです

この池の山キャンプ場
ちょっと遠いですが、
なんとソロキャンパーに優しい料金体系に、安い薪、
場所によっては直火に、歩いて行けるお風呂。
冬場はソロなら、三日月とここのどちらに行くか悩みますね~^^
ってか、ひさしぶりに三日月に行きたい衝動にも駆られる。
で、いつもの拙い動画
PS
2011年11月「小川を語る会」
2012年5月「小川を語る会」
2012年11月「勝手に!!小川キャンパルフェアー」
2013年11月「勝手に!!小川キャンパルフェアー」
実は全ての「会」に出席しているのは、私だけです^^
ちょっと、自慢です。
で、今年は個人的事情や、
現在のキャンプスタイルとイベントとの隔たりを強く感じていたので
以前より不参加を、レコパルさんなどにもお伝えしておりました。
が、・・・。
やっぱりね、
僕が初めて他人様のテントの下でお酒を飲んだのは
第一回「小川を語る会」
そういえば、その時初めて「山鳥のオーナー」とお酒飲ませていただきました。
ロッジシェルターの存在を知ったのもそのとき・・・。
だったらね、
理屈抜きで、上司に拝み倒してでも、行かないとね!
で、昨日、こっそり、レコパル師匠に参加表明いたしました!
日程はまだわかりませんが、必ずどこかで1泊以上、できれば2泊したいと思っております。
今回出席する理由は、現在のキャンプ仲間とのネットワークのきっかけを作っていただいた
「レコパル師匠への感謝」、ただそれだけです^^
う~ん、かっこいい・・・。