2018年07月01日
20180062426 山口グルメ
201800624~26 山口グルメと出会い
今週も千畳敷へ星空リベンジ
が、撃沈で

日の出で穴埋め確定に


二時に月が沈むまで焚き火三昧でした

ぼっちで、星空だめだめ後、
誰もいない展望所で、朝日待ってたら
後ろからシャッター音
いつの間にか背後に女性がいたよ、マジ怖い
おもわずびっくりした~って
さっきおはようございますって、声かけたけど
集中していて聞こえなかったみたいですいません。
こちらこそって感じで、
意気投合して1時間ほど談笑
分かれがたい感じで車に戻った後
あっ、誘えばOKじゃなかった?
ナンパしなかったことを後悔
まあ、やったことないし、しきらんけどね~(笑)

とようらブルーライン 松永軒
週末は超満車です

うにづくし丼と刺身の四点盛り
ミョウバンなしの雲丹がめっちゃうまでした
二日目の夜に向けて宇部市へ
某スーパーセンター駐車場で仮眠
夜中起きてから二晩目スタート

萌え~~~って、キュンキュンしてると
警備員から何してるんですか?
職質される
す、すいません
うしろは駄目だけど前は撮っていいよ。
だって。

らずにたいさん
ここは撮りたいポイントいっぱいだったけど
あえて今日は撮らずに退散しました
帰り道
みちしおへ

ホルモン焼き ご飯大 アサリの貝汁
めっちゃうまいっす
昭和の雰囲気の店内なのに注文はタッチパネル
でも、なれたドライバーさんは、ちゃんぽんお願~いって
タッチパネル使わんのかい!!
今週も千畳敷へ星空リベンジ
が、撃沈で

日の出で穴埋め確定に


二時に月が沈むまで焚き火三昧でした

ぼっちで、星空だめだめ後、
誰もいない展望所で、朝日待ってたら
後ろからシャッター音
いつの間にか背後に女性がいたよ、マジ怖い
おもわずびっくりした~って
さっきおはようございますって、声かけたけど
集中していて聞こえなかったみたいですいません。
こちらこそって感じで、
意気投合して1時間ほど談笑
分かれがたい感じで車に戻った後
あっ、誘えばOKじゃなかった?
ナンパしなかったことを後悔
まあ、やったことないし、しきらんけどね~(笑)

とようらブルーライン 松永軒
週末は超満車です

うにづくし丼と刺身の四点盛り
ミョウバンなしの雲丹がめっちゃうまでした
二日目の夜に向けて宇部市へ
某スーパーセンター駐車場で仮眠
夜中起きてから二晩目スタート

萌え~~~って、キュンキュンしてると
警備員から何してるんですか?
職質される
す、すいません
うしろは駄目だけど前は撮っていいよ。
だって。


ここは撮りたいポイントいっぱいだったけど
あえて今日は撮らずに退散しました
帰り道
みちしおへ

ホルモン焼き ご飯大 アサリの貝汁
めっちゃうまいっす
昭和の雰囲気の店内なのに注文はタッチパネル
でも、なれたドライバーさんは、ちゃんぽんお願~いって
タッチパネル使わんのかい!!
2018年06月21日
2018061719山口徘徊①
2018061719 山口徘徊①
今年に入って出撃回数激減
仕事も忙しかったし、悩ましいことも色々あって出かけるの控えてた
一段落したので出撃~
直方以外でソロキャンしてなかったので、ソロキャンに。
ここ三年くらい九重方面ばかり通っていたので、
峠道にはちょっとうんざり気味だったので、
海沿いドライブしたくて山口へ。
初めての千畳敷高原キャンプ場へ


一人一泊500円
カントリーキッチンって、喫茶店みたいなバーみたいなお店があってそこが受付。
ここ酒も飲める、17時で閉まるけどww
はっきりいって昼間は観光客いっぱいで恥ずかしくて、テント張れないっす。
夜勤明けで14時着、受付済まして車の中で酒飲んで仮眠。
起きたら18時、なんといつの間にか一人ぼっち。

陽が落ちると漁り火でいい感じに




この広~い敷地にひとりぼっちで三脚かついで、うろうろする

気づいたら朝
霧雨降ってて、目が覚めたらいすの上
もちろん濡れてますけどね




適当に撤収して、観光に

元乃隅稲荷神社
鳥居の上のほうにハートマーク月の賽銭箱
これに入れたらいいことあるみたい
おいちゃんおばちゃんがきゃっきゃ言って、投げてた
平和や~



このあと3時間ほどかけて周南へ移動
つづく
今年に入って出撃回数激減

仕事も忙しかったし、悩ましいことも色々あって出かけるの控えてた
一段落したので出撃~
直方以外でソロキャンしてなかったので、ソロキャンに。
ここ三年くらい九重方面ばかり通っていたので、
峠道にはちょっとうんざり気味だったので、
海沿いドライブしたくて山口へ。
初めての千畳敷高原キャンプ場へ


一人一泊500円
カントリーキッチンって、喫茶店みたいなバーみたいなお店があってそこが受付。
ここ酒も飲める、17時で閉まるけどww
はっきりいって昼間は観光客いっぱいで恥ずかしくて、テント張れないっす。
夜勤明けで14時着、受付済まして車の中で酒飲んで仮眠。
起きたら18時、なんといつの間にか一人ぼっち。

陽が落ちると漁り火でいい感じに




この広~い敷地にひとりぼっちで三脚かついで、うろうろする

気づいたら朝
霧雨降ってて、目が覚めたらいすの上
もちろん濡れてますけどね




適当に撤収して、観光に

元乃隅稲荷神社
鳥居の上のほうにハートマーク月の賽銭箱
これに入れたらいいことあるみたい
おいちゃんおばちゃんがきゃっきゃ言って、投げてた
平和や~



このあと3時間ほどかけて周南へ移動
つづく