ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 登山グッズアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
カテゴリー
九重 (40)
坊がつる (39)
福智山 (17)
皿倉山 (1)
韓国岳 (1)
宝満山 (1)
工場萌え (10)
さくら (4)
志高湖AC (5)
恋の浦 (1)
日記 (92)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2017年03月28日

幕再考

しばらくは頭の整理をするために

個人的に残しておきたい記事が続くかと。


気がついたら幕や装備が増えてしまったのと、

本当に必要な装備をしっかり絞り込みたい。

その上で無駄な遊びがある感じにしたいなと思っている。

自分の部屋もだけど、本当無駄なものがあふれかえってる。


幕再考

幕再考


今、山でメインで使っているテント

オクトスアルパインテント一人用

以前の記事


風速30m(たぶん)でも大丈夫だったテント。

設営も簡単だし、-15度の冬のくじゅうでも特に問題なし。

ある意味手堅くて、安心できるテント。

特に法華院のテン場泊ならこれが一番。

当分、これが山でのメインテントなのは間違いない。

でも、Luxeのツインピーク、シルヘックスにある面白さや、かっこよさはないかな。

幕を張るワクワク感みたいなのもないんよね。

一日中、坊にいるのなら、やっぱり、前室がないと不便だし。

そこのところの不満をどう満たしていくかが今の課題。

久しぶりにシルヘックス張りに坊にいこうかな。









同じカテゴリー(★ 登山 ★)の記事画像
いまさら初宝満
Luxe Sil hexpeak
その後Ⅲ
その後Ⅱ
その後
思いつき
同じカテゴリー(★ 登山 ★)の記事
 いまさら初宝満 (2018-04-12 11:21)
 Luxe Sil hexpeak (2017-03-27 10:31)
 その後Ⅲ (2017-03-11 07:40)
 その後Ⅱ (2017-03-10 19:21)
 その後 (2017-03-09 08:21)
 思いつき (2017-03-01 17:52)

この記事へのコメント
>よーこさん

レス遅くなりました。

本当は月曜日から最後の雪楽しみに行きたかったんですが、

雑用でいけずじまい。

そろそろ、文句のつけようのない山歩きがしたいです^^


幕はやっぱりテンション上がる幕が一番ですよね^^
Posted by キャラバンキャラバン at 2017年03月29日 18:22
キャラバンさ〜ん
ひょっとして今日あたり坊ですか?w
テントって実用性大事ですけど(特に山では)、
張って眺めて入って楽しい幕が良いですよね〜(。・ω・。)
Posted by yoko13yoko13 at 2017年03月28日 16:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
幕再考
    コメント(2)