ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
カテゴリー
九重 (40)
坊がつる (39)
福智山 (17)
皿倉山 (1)
韓国岳 (1)
宝満山 (1)
工場萌え (10)
さくら (4)
志高湖AC (5)
恋の浦 (1)
日記 (92)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2016年03月23日

第二回(前半)

20160314 第二回福智山山系縦走(前半)

第二回(前半)


10年後の計画のために

先日間違って削除しまった記事を再生。



去年、藪漕ぎと暑さと、自分の経験不足、スキルの低さで、

本当散々な思いで、絶対、二度としないと誓ったのに(涙)

事あるごとに、なにげに誘われながら、かわし続けていた。

法華院でべろんべろんに呑まされた挙句に(好きで呑んだくせに?)

「福智山縦走しようよ?」

「よし、行こう!!」

って、言っちゃったんで、

引くに引けなくなってしまったお約束。

こういう成り行きには、乗っかるのが正解だというのが心情なのでびっくり

でもね~、正直経験しているがゆえに

かなりの葛藤がありましたがね・・・。




が、予定日、前日夜からは、予想通りのけっこうな雨

出発前日の20時ころ、土砂降りだったので、

LINEでやりとりしながら、出発時間を1時間、遅らせて決行することに。

前半は林間なので小降りなら、

かっぱなしでも大丈夫と思っていた。


この辺のお互いに、相方がやめるといえばやめれるんだけど~。

でも、自分からはやめるとは、言えないやりとりは面白かった(笑)


では、思い出しながら再度書いたレポ。



第二回(前半)

皿倉山登山口から皿倉山頂上まで 約1時間



第二回(前半)

皿倉山山頂から皿倉平まで、休憩含む 30分

ここからが本格的な縦走路



皿倉平から市の瀬峠まで 30分

緩やかな下りなのでいたって楽チン。




第二回(前半)

矢印の山が皿倉山

第二回(前半)

第二回(前半)


市の瀬峠から尺岳平、尺岳 2時間40分 

この縦走で最もきつい区間

8kmの間、けっこうなアップダウンが延々と続く。

尺岳から小さくしか見えないさっきいた皿倉山をみて、

ばかなことやっているなあと二人して後悔する。

ここが距離的にほぼ真ん中。(正確には少し手前)




豊前越まで 50分

縦走路らしい緩やかな登り。

福智山への急登に備えて前半の疲れを落としながら歩く感じ




豊前越からからす落、荒宿荘まで 35分

かなりの急登、カラス落からのガレ場は本当泣ける。


第二回(前半)

第二回(前半)

第二回(前半)


さて、福智山山頂で約三分の二。

もう全くもって足は上がらない状態なんで、

後半戦が思いやられます。


後半編の記事







同じカテゴリー(★ 登山 ★)の記事画像
いまさら初宝満
幕再考
Luxe Sil hexpeak
その後Ⅲ
その後Ⅱ
その後
同じカテゴリー(★ 登山 ★)の記事
 いまさら初宝満 (2018-04-12 11:21)
 幕再考 (2017-03-28 06:20)
 Luxe Sil hexpeak (2017-03-27 10:31)
 その後Ⅲ (2017-03-11 07:40)
 その後Ⅱ (2017-03-10 19:21)
 その後 (2017-03-09 08:21)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第二回(前半)
    コメント(0)