ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
カテゴリー
九重 (40)
坊がつる (39)
福智山 (17)
皿倉山 (1)
韓国岳 (1)
宝満山 (1)
工場萌え (10)
さくら (4)
志高湖AC (5)
恋の浦 (1)
日記 (92)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2015年03月14日

20150313 福智山登山


体をなまらせたくないんで

嫌

それにしても、この山は嫌い

なぜかって、本当しんどいんですよ。

ここ登るときはトレーニングという気持ちになる。

九重のあたりを山行するときとは、

自分のテンションが全く違うのがよく分かる。

あのワクワク感は、ここにはないですね~、本当^^;


「上野越え」で右に行けば福智山、

左に行けば鷹鳥山(頂上まで10分)。

いつも、鷹取山に行きたくなるんですよね^^

ここは、自分との戦い!!



そして、今回は初めて、鷹取ルートを通ってみた。

晴れて足元がドライの状態であれば、

このルートはかなりいいかと思います。


「上野越え」手前でいつものルートと合流する。

通常のルートより遠回りだけど、

歩きやすいんで所要時間は変わらなかったですね。

今回は、頂上裏の避難小屋まで降りて行って食事してまた頂上に登ることをしたけれども、

それを含めても、3時間半で行って戻って来れたんで満足。(実質3時間以下)

前回の福智山登山の時より、体が軽くなっているのがよくわかった。

膝がノーサスになるのも、最後の最後になってきた^^


ここの山も尺岳への縦走や高塔山への縦走、白糸の滝、鱒渕ダムルートなど

まだまだ奥が深いんで、自分を鍛えるホームとしては、本当にいい山だと思う^^




今回は避難小屋の前にテン泊できるらしいということでの調査。

前から調査に行きたかったけど、

前回はガスっていて、迷いそうだったので諦め。

避難小屋は事前に連絡しておけば、使用OKらしいので、(責任持ちません)

今度試してみようかと。

避難小屋も合わせて考えると、トイレもあるんでテン泊は、問題なく全然可能かと。

しかも、流石に山岳会の方がよく考えての場所だけに、

うまく風をかわせる場所にあるんで問題になることは特になさそう。


また、いろんな計画を思いついて消化しきれない・・・^^;


今まで、多少の経験値を積むまでは素人装備で、と思っていましたが

さすがに、登山靴とザックは今のものでは、使用に耐えないことが

はっきりと理解できたんで、買わないとね・・・^^;


福智山の様子





同じカテゴリー(★ 登山 ★)の記事画像
いまさら初宝満
幕再考
Luxe Sil hexpeak
その後Ⅲ
その後Ⅱ
その後
同じカテゴリー(★ 登山 ★)の記事
 いまさら初宝満 (2018-04-12 11:21)
 幕再考 (2017-03-28 06:20)
 Luxe Sil hexpeak (2017-03-27 10:31)
 その後Ⅲ (2017-03-11 07:40)
 その後Ⅱ (2017-03-10 19:21)
 その後 (2017-03-09 08:21)

この記事へのコメント
>かのさん

やはり、晴れている日は足元が滑らなくて最高です^^

ソロキャンプはね、寂しさが増すんで、

今はあまり気が進まないのです。

と言って、みんなとワイワイやるにも調整もできないし、

となると、山の充実感や達成感に満たされてしまします^^
Posted by キャラバンキャラバン at 2015年03月15日 08:07
今回は天気好くて良かったね

けどこの調子で行くと いけるしこから「のぼるしこ」にタイトル変更

しないといけなくなるかが心配です^^;
Posted by かの。かの。 at 2015年03月15日 00:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
    コメント(2)