201704300501 福智山系縦走 ①

キャラバン

2017年05月04日 14:38

福智山系縦走

もはや毎年の恒例行事化しつつあるこれ。

おととしは、JR八幡駅からJR採銅所駅までひとりで、

帰りは電車で八幡駅まで。1day

去年はつるさんと皿倉山ケーブルカーふもと駅から採銅所まで

採銅所にデポした車でふもと駅へ。1day

今年はつるさん、まっつん、あぶちゃんと四人で採銅所駅からふもと駅まで

福智山で一泊の2days




皿倉山ケーブルカーふもと駅であぶちゃんと待ち合わせして、

僕の車をデポしてつるさんとまっつんの待つ採銅所へ




さて、採銅所を出発。まずは牛斬山を目指します。




思ったより体調も良くないし、ザック重くて全然歩けない(涙)






縦走路のはじまり~




今ならまだエスケープできる(笑)






地味なピークが次から次とあらわれてくる




縦走って歩いてきた道を振り返るのがすき。

こんなにあるいたんや~、って

前向いたら、あんなにあるかな行かんと~、ってなるんやけどね(笑)




赤牟田の辻




焼立山

今年は念仏坂くだりでよかった



ほぼ崖、転んだら助からん。



やっと福智山が見えてきた、小さいけど...。




またのぼり~




ジャンプ台、今回下りだったけど、あらためてとんでもない坂




まだまだ続く坂




前半ラストの福智山への坂




バイクで登山してる人いるし(笑)





とりあえず、福智山到着


今晩は小屋泊です。


つづく



















あなたにおススメの記事
関連記事