思い

キャラバン

2013年11月29日 11:21

2013年11月24、25日 山鳥のオートキャンプ場


2年前の「小川を語る会」すべてはここからだったのですが、

あのときに初めて他人様の幕に入りました。

その幕がレコパルさんの「ロッジシェルター」。

あの時「いつかは・・・」と、誓ったのは今でも忘れません。






レポ、手抜きで申しわけありません。



今回、レコパルさんのおかげでついに

Americaさんと楽しい一夜を過ごすことが出来て

大変感動しております。

















実は私が2年ほど前に、ブログを始めたばかりの

2、3記事目でなんとコメントいただいているんです。(レスじゃなくて)

これは、実はちょっとした自慢ですが・・・・。




サスガにAmeさんとの宴会では

「羊の皮を被った猫」状態の私。

いつもの毒舌は、一切なし。




テッペン回った頃にAmeさんたちとの宴会は終了。

そして、温泉へ。

温泉でいつものメンバーと遭遇。

で、うちのロッジシェルターで2次会へ突入。

2時過ぎ?くらいに終了。




そして、翌日は、また、みなさんうちのロッジで朝食。

今回は極力モノを少なく、テーブルをメインのリビング。

ソロなのでコット寝。

これは、ロッジシェルターの広さを十分にいかせてよかった。








Ameさんたちとの宴会をはじめ楽しい時間を過ごせましたが、

他にも交流したかった方とスケジュールあわずで

すれ違いになったのが大変悔やまれます。

せめて2泊したかった・・・。


本来ならスタッフとして参加すべきでしたが、

みなさまに丸投げ、Ameさんとの楽しい宴会担当と

おいしいとこだけ持っていたような結果となりまして

申しわけありませんでした。


PS.

今回のキャンプを通じて新しい課題が2つ

「XXの会」

「オオクワガタ」

この2点は本気で取り組もうかと思っております。



あなたにおススメの記事
関連記事